和歌山フラメンコ協会は、森久美子が1989年より和歌山県内の有名カルチャーセンターでフラメンコ舞踊の指導を始め、その生徒を中心に2001年7月に森久美子を会長に迎え結成されました。
本協会は、フラメンコ鑑賞並びに舞踊を愛好する和歌山県並びにその周辺に在住または縁のある方々で結成され、会員相互の親睦を図ると共に、フラメンコの魅力をより多くの方々に知っていただく事を目的としています。
協会の役員は、会長・副会長・事務局長・運営委員・広報委員・顧問・後援会役員で構成しています。
会員の年会費は1ヵ年2千円です。
■和歌山ポルトヨーロッパでのフェリア デ セピジャーナス(セピジャーナスまつり)
■スペイン人によるフラメンコレッスン
■スペイン人教師によるスペイン語交流会
■フラメンコのカンテ(唄)のレッスン
■フラメンコを楽しむスペイン旅行
■地元の祭り(紀州ぶんだら踊り)への参加
※参加・不参加は年によります
会長 | 森 久美子(フラメンコ舞踊家) |
副会長 | 山西 紗也香 |
顧問 | 片桐 章浩(和歌山県議会議員) |
尾崎 方哉(和歌山市議会議員) | |
柏原 康文(テレビ和歌山代表取締役社長) | |
津村 尚史(和歌山新報社会長) | |
足立 基浩(和歌山大学副学長) | |
和歌山フラメンコ協会 後援会会長 |
得津 修司 |
事務局長 | 森 みつぐ |
大阪事務局長 | 長谷川 千晃 |
運営委員 | 山添 貴子 |
角谷 文代 | |
広報委員 | 仙石 由華 |
福谷 あづさ |