世界各地で活動している森久美子が本場スペインの情熱をお届けします。JR和歌山駅より歩いて5分。学校帰り、お仕事帰りに気楽にフラメンコを楽しめます。

ブログ

2015-11-14 13:33

スペイン旅行記⑥


~6日目~

次の日、昼間はバレンシアの街をお散歩しました。

3年前にも舞踊団の人たちや応援に来てくれた人達と来た市場です。

バレンシアは、お米が美味しいところです。だからパエリヤが名物なのです。

店先に並ぶパエリヤのお鍋、大きなものは直径1メートルほど
その日の夜も又、ご招待して頂きました。この日は「魚介スープ」を頂きました。美味。


パウラさんが3曲ソロで踊りました。エレガントでした。
再びバルセロナに戻ってきました。10月の「フラメンコの祭典」にゲスト出演してくれた
イネスにタブラオのご招待を受けていましたが、急な不幸ごとで私が到着する1時間前に
タラゴナ行の電車に飛び乗ったと聞き驚きました。イネスの代わりに迎えに来てくれたの
は彼女の恋人ニョニョでした。ホテルに向かうタクシーの中で、イネスからも電話がかか
ってきて、「おじいちゃんが亡くなった」と聞き、辛そうな彼女の声を聞いて慰めの言葉も
出ませんでした。

10月12日・「フラメンコの祭典」に出演の時のイネス・ルビオ


ニョニョが、バルセロナ名物のおそばで出来たパエリヤをおごってくれました。

夜のショーまで時間があるので、ランブラス通りをお散歩しました。

通りのあちらこちらで見かける大道芸人

ランブラス通りの終点にそびえ立つ「コロンブスの像」

バルセロナは、とにかく観光客だらけでした。

バルセロナのメルカド(市場)は、色々なものが揃っています。

色とりどりのグミやあめ

タブラオ「ロス・タラントス」にも、時間があったので寄ってみました。

パレハのファルーカが格好良すぎで、カンテの女性も素敵で声もハスキーでセクシー、見とれすぎて写真を撮るのも忘れてしまいました。

こちらはタブラオ「コルドべス」、向かって右から2番目のギターリストがニョニョです。

ニョニョ・ご招待ありがとう。中央の女性のソレア、見応えがありまし
た。右端の女性は、華奢な体に力がみなぎっていました。

タブラオ終了後、ニョニョと記念撮影致しました。

ニョニョ、イネスの代わりに色々ありがとう。イネスをよろしくね。